2023-01-01から1年間の記事一覧

清々しい朝

本日の五反野は清々しい朝ですね。新しい年に向け、希望に満ちた年末。ニガテ単元は今年中に攻略ですね。

クリスマス

今日はクリスマスですね。生徒に渡すお菓子を用意。メリハリをつけて、勉強に集中ですね。

クラス1位

高校生が定期試験でクラス1位、学年5位とよく頑張りましたね。素晴らしい👍自主性の有無で差がつく高校での学習。小さな努力の積み重ねが、大きな結果となりますね。

理科・社会の学習

理科・社会も総合演習に入った生徒が多くなりましたね。単元ごとに異なる定着度合い。ニガテ単元は慌てず、まず重要用語のインプットですね。

年末の備え

年末に備えてコピー用紙を用意しましたね。用紙の使用量が多くなるこの季節。学力がグンと伸びる時期でもありますね。

肺のモデル

ヒトの肺のモデルを作ってみましたね。ゴム膜が横隔膜、ゴム風船が肺。人間の身体は上手くできていますね。

シクラメン

シクラメンを買ってきましたね。何かと忙しい年末。きれいな花と事前準備で、心と時間に余裕をですね。

共通テスト

共通テストまであと30日を切りましたね。河合塾や駿台などの予想問題パックで事前演習。体調にも特に気をつけたい時期ですね。

国語の読解

小5生が国語を頑張りましたね。読解を通して得られる様々な知識。学校や神社のイチョウを見るときに、防火という新しい視点からも見れますね。

英単語の覚え方

英単語の覚え方も色々ありますね。単語だけに集中するほうが暗記しやすい人もいれば、文章の中で覚えるほうが記憶に残る人もいる。現在の自分にあった学習法は、まず勉強してみないとわかりませんね。

元気ハツラツ

大家さんからジュースを頂きましたね。ありがとうございます。生徒も喜びます。冬とは思えないぽかぽか陽気。元気ハツラツに勉強ですね。

内申点

高校受験生は三者面談も終わり、内申点が確定しましたね。換算内申1点が学力検査得点3.3点に相当。内申が合格ラインに達していても安心はできないし、達していなくてもそれだけで志望校を諦める必要はないですね。

クリスマスリース

クリスマスリースを飾りましたね。華やかな色で気持ちも賑わう。気分上々で勉強ですね。

1月度Vもぎ

1月度Vもぎの申込日程確認をしましたね。学校の三者面談、推薦・併願の個別面談、模試に勉強と大忙しの師走。締切ギリギリにならないよう、少し早めに動きたいですね。

単願推薦

中学3年生が志望校の単願推薦が取れましたね。ベリーグッドです👍。内申対策や英検準2級取得など努力を積み上げてきた成果。進学校のため、推薦入試でも作文や面接に加え3科目受験あるので、まだまだ勉強ですね。

あと1ヶ月

12月になりましたね。2023年もあと1ヶ月。ポインセチアの赤色に季節を感じますね。

三者面談

中学校では受験学年の3者面談が始まりましたね。再来週くらいまでには仮内申が出揃う。併願優遇先も決まる時期ですが、しっかりと考えたいですね。

出題予想

中3数学の授業時に出題予想の話になりましたね。例えば数学大問3なら、1次関数と2次関数が交互で出題となっているから来年は2次関数?根拠のない予想より、自分の力を頼れるようにまだまだ勉強ですね。

冬期講習

冬期講習ポスターを貼りましたね。受験生にとって12月〜2月は、人生の中でも学力が大きく伸びるボーナスタイム。自分の限界に挑戦ですね。

都立スピーキングテスト

26日は都立スピーキングテスト(ESAT-J)の実施日でしたね。日中も冷え込む中、お疲れ様でした。五反野周辺の中学生は足立高校や江北高校などが会場。1020点中の20点であるので、上手くいった人もそうでない人も、気持ちを新たに学力検査対策へ向けて勉強で…

英語の早期教育

英検準ニ級の面接を受けた中3生から、小学生が結構多かったという話がありましたね。英検利用入試も普通になってきた大学入試。英語早期教育への流れは、その是非はともかく、更に加速しそうですね。

塾対象セミナー

今日は首都圏模試センターの塾対象セミナーがありましたね。毎年のように変化する中学受験。最新のデータや情報は本当にありがたいですね。

教材発注

冬期講習へ向けての教材発注をしていますね。学んで初めて価値を持つテキスト。暖かい教室で冬も勉強ですね。

Vもぎ会場

Vもぎで希望会場と異なる場合が出てきましたね。座席数以上の場合、近隣会場へ進研が自動割振り。ちょっとだけ遠くなりますが、いつもと違う会場で試験を受ける経験ができるとポジティブに考えたいですね。

真摯な姿勢

保護者様からプレスバターサンドを頂きましたね。ありがとうございます。とても真摯な姿勢で勉強に取り組む生徒。たくさんある長所をこれからも伸ばしてくれそうですね。

併願校選び

併願校選びは大事ですね。もうすぐ伝えられる仮内申。それまでに気になる学校はいくつか調べておきたいですね。

英語スピーキングテスト

英語スピーキングテストがもうすぐ実施されますね。都立高校入試に活用。気がついたら終わっていたということがないように、パートごとに繰り返し練習ですね。

英検合格

中学2年生が英検準ニ級の面接も合格しましたね。おめでとうございます。熱心に取り組んでいたので、嬉しいですね。小学校で必修となってから2極化が進む英語。中1時点ですでに差が顕著に現れるだけに、中学入学前からしっかり準備ですね。

いよいよ入試対策

定期テストが終われば、いよいよ本格的に入試対策ですね。長文読解が中心の英語は、単語学習を疎かにしてきた人にとってはかなり大変。小・中学校で合計で2200〜2500語あるので、苦手な人は優先順位の高いものからバッチリ復習ですね。

あと100日

都立高校一般入試まであと100日ですね。五反野周辺の中学校はただ今、定期テストの真っ最中。勉強の成果を発揮ですね。